『腰は美しい動きの中心』
人間特有の「ウエスト」とは、胸郭と骨盤の間のことですが、女性では男性と比べて胸郭の下部が細いこと、均等のとれた丸みのあるヒップでウエストのくびれはより強調されています。ヒップを解剖学的に説明すると、それぞれ固有の機能があり、曲線美に影響します。
❶大臀筋
人体のなかで最大最強の筋肉!これが引き締まっていれば、丸みを帯びたヒップラインになります。
❷中臀筋
ヒップの外側にある股関節の外転筋です。これが発達していると、ヒップの上部が引き締り、魅力的な曲線を描き、腰のくびれがとても美しく見えます。
❸小臀筋
中臀筋の下部深層にあり、これも股関節の外転筋です。たるんでくると、大転子の下(サルドバッグ)に脂肪がつきます。
臀筋の役割
ヒップには脂肪組織が多く、それを支える臀筋と合わせてヒップと呼びます。しゃがみ動作や走るときに太ももの筋肉をサポートします。
美しいウエストまわりのボディラインをつくるためには、「筋トレとマッサージ、バランスのとれた食事」が必要です。
Yoko Azabu Body Treatment & Care
2月スケジュール
毎週(木)(金) 8:00〜24:00
毎週(日) 19:00〜24:00
◼️麻布ルーム/出張施術
YAトリガーポイントマッサージ
◼️BODY R GYM [渋谷センター街] [池袋]
パーソナルミットトレーニング+YAトリガーポイントマッサージ
LINE公式アカウントのお得な情報をチェックしよう♪